囲炉裏セット
リメイクドラム缶のシリーズでドラム缶を使って何か作ろうというプロジェクトですが、今回はイベント用も兼ねてつくりました。
「廃校になった小学校を使い、映画上映と本とマルシェの1DAYイベントをしよう」
ということらしいのですが、その小学校は工房のすぐ近くでしてマルシェブースに出店させて頂くことになりました。
そしてイベントの目的が「六郷および大和高原地域の人(地域出身の人も含む)と、里山に関心を持つ人が共に過ごし、地域の未来を考え、楽しむイベントを開催することで、六郷地域の活性につながる、意見交換の機会と人のつながりをつくります。」ということなので・・・
人と人をつなぐ道具としてのインテリア、ってことで囲炉裏にしてみました。
開催日は11月26日、屋外のマルシェブースはとっても寒い。
なので囲炉裏で暖まりながら、イベントに来てくれた人はもちろん出店者同士、地域住民も交流できる場としてちょうどいいんじゃないかと。
ついでに、囲炉裏で地元の採れたて食材を料理してなどと考えていたのだけど、、、
一回目のイベントということでそこまでは無理でしたが、それなりに楽しんで頂けたようです。
実際のイベント時の様子・・・
なんだかこの写真だと微妙に寂しい感じですが、画面の外は大盛況でしたよ^^;
0コメント